相続手続きの素朴な疑問

2015.06.17
honda-nihonbashi.biz-editor お知らせ

実家のある地方の相続手続きを 行政書士に依頼したいのですが、私は今銀座に住んでいます。やはり実家のある地方の行政書士に依頼したほうが良いのでしょうか?

 数年前まで登記は出頭主義が採られていました。つまり本人や委任を受けた司法書士等が、実際に法務局に出向いて申請書を提出する必要がありました。郵送等による申請は認められていませんでしたので、顧客から直接依頼を受けた司法書士等がその法務局に足を運ぶか、更に司法書士が地方の地元司法書士等に複代理するという方法で申請していました。  しかし法律が改正され、オンライン申請や郵送による申請ができるようになったので、地方の地元の司法書士に依頼しなくても、自宅や職場の近くの行政書士・司法書士に依頼しやすくなりました。なぜかというと、現在の登記状態を確認する重要な資料である不動産の登記事項証明書公図について、以前はその不動産を管轄する法務局でわざわざ取得する必要がありましたが、現在では特定できればどの法務局でも取得できるようになりました。  東京の行政書士・司法書士であっても全国津々浦々どこの不動産の登記事項証明書や公図など手元に取り寄せやすくなり、場合によっては相談の際にパソコンで登記情報を確認しながら、具体的に相談に応じることもできるようになりました。  近年、より本人確認意思確認が重要になりましたので、行政書士が当事者に会う機会や必要性も増し、依頼者の自宅や職場近くの行政書士事務所の方がむしろ対応しやすくなったとも言えます。(ただし、登記申請は司法書士になります)地方の遠方の行政書士・司法書士であっても電話やファックス・メールなどを活用することで、ある程度の打ち合わせなどはできますが、やはり個人の方の相談は面接が基本で、依頼者や行政書士・司法書士がお互いの表情を確認しながら、あるいは一緒に資料を読みながら、なるべく密に打ち合わせ等することが、依頼者にとってもまたそれに応えようとする行政書士・司法書士にとっても一番良いと思われます。

 もちろん地方の遠方の行政書士・司法書士であってもきちんとした対応はしてくれると思いますが、何度も打ち合わせするには時間や経費が多くかかることもあり効率的ではないこともあります。

 まずはご自宅や職場近くの比較的事務所の相談しやすい行政書士事務所にいかれることをお勧めいたします。